広島家電夏の陣。
昨日はデオデオ本店とヤマダ電機がそれぞれリニューアルオープンということで
なんだか広島市内わっさわっさしてました
関係ないかもしれないけど、そごう屋上ビアガーデン500席も満席だったし

急遽飲みに行くことになって何件か電話したけどなかなか予約取れなくてびっくりしたよ。
忘年会シーズンでもないのに・・・広島じゃないみたいw
(先月梅田で飲んだ時、2軒目がどこもいっぱいで困ってたら
路上でお兄さんに声掛けられて
「2,000円前金でいただけたら予約しますよ。お金はお店で返します。」
って言われて怪しさ満載だったけど
酔った同期男子が 「2,000円くらい俺が払う!」 って払って
行ってみたら普通のお店でお金もちゃんと返して貰えて良かった。
きっと2,000円はあのお兄さんのバイト代になるんだと思う。都会すごい。)
さて、大分話が逸れましたが。
飲みの帰りにヤマダに寄って
購入しました

正解は・・・
ドライヤー☆
わたし握力が老人並に弱いからずっとハンズフリータイプのが欲しくって!!
指力も弱いからスライド式の ON/OFF も嫌いだけど、これボタンだし。
見た目もストライクで即買っちゃった
幼稚園の頃、こんなパールホワイト×落ち着いたゴールドの
ロココ調?みたいなおもちゃの電話持ってたなぁ
雑誌(多分 “ めばえ ” とかそんなのw)の広告で見かけて
なんて素敵なんだろう!!!と思って珍しく母に懇願したら
「こんなのは東京にしかないのよ。この辺のオモチャ屋さんじゃ売ってないよ~」
って今考えると軽く言いくるめられて諦めてたのに
父が翌日買って来てくれて!!!
お父様ーーーーー(´;▽;`)ーーーーー!!!
と思ったの覚えてる。
初めて父の株が上がった瞬間だった
(後日、母が洗剤付けて拭いたら金メッキが剥がれちゃって
お母さんめーーーーーヽ(`Д´)ノーーーーーと思ったのも覚えてる。
初めて母に怒りを覚えた瞬間だったw)
あ、また話が逸れた(・ω・;)
あとね、ヤマダで冷蔵庫も買ったんだよ
←こっちの方がメインだろうw
家電夏の陣のおかげでいい物安く買えて良かったです
なんだか広島市内わっさわっさしてました

関係ないかもしれないけど、そごう屋上ビアガーデン500席も満席だったし


急遽飲みに行くことになって何件か電話したけどなかなか予約取れなくてびっくりしたよ。
忘年会シーズンでもないのに・・・広島じゃないみたいw
(先月梅田で飲んだ時、2軒目がどこもいっぱいで困ってたら
路上でお兄さんに声掛けられて
「2,000円前金でいただけたら予約しますよ。お金はお店で返します。」
って言われて怪しさ満載だったけど
酔った同期男子が 「2,000円くらい俺が払う!」 って払って
行ってみたら普通のお店でお金もちゃんと返して貰えて良かった。
きっと2,000円はあのお兄さんのバイト代になるんだと思う。都会すごい。)
さて、大分話が逸れましたが。
飲みの帰りにヤマダに寄って



正解は・・・

わたし握力が老人並に弱いからずっとハンズフリータイプのが欲しくって!!
指力も弱いからスライド式の ON/OFF も嫌いだけど、これボタンだし。
見た目もストライクで即買っちゃった

幼稚園の頃、こんなパールホワイト×落ち着いたゴールドの
ロココ調?みたいなおもちゃの電話持ってたなぁ

雑誌(多分 “ めばえ ” とかそんなのw)の広告で見かけて
なんて素敵なんだろう!!!と思って珍しく母に懇願したら
「こんなのは東京にしかないのよ。この辺のオモチャ屋さんじゃ売ってないよ~」
って今考えると軽く言いくるめられて諦めてたのに
父が翌日買って来てくれて!!!
お父様ーーーーー(´;▽;`)ーーーーー!!!
と思ったの覚えてる。
初めて父の株が上がった瞬間だった

(後日、母が洗剤付けて拭いたら金メッキが剥がれちゃって
お母さんめーーーーーヽ(`Д´)ノーーーーーと思ったのも覚えてる。
初めて母に怒りを覚えた瞬間だったw)
あ、また話が逸れた(・ω・;)
あとね、ヤマダで冷蔵庫も買ったんだよ

家電夏の陣のおかげでいい物安く買えて良かったです

スポンサーサイト